2011年11月16日
2011年11月11日
2011年10月27日
シャーラトントン♪
「シャーラトントン♪」って何の音か分かりますか?
機織りの音です。
南風原にある琉球絣事業協同組合のホームページを制作させていただきました。
琉球絣事業協同組合のホームページはこちら。
http://ryukyukasuri.com/


体験させてくれるとのことなので、
今度時間作って体験してきます。
機織りの音です。
南風原にある琉球絣事業協同組合のホームページを制作させていただきました。
琉球絣事業協同組合のホームページはこちら。
http://ryukyukasuri.com/


体験させてくれるとのことなので、
今度時間作って体験してきます。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年10月06日
超細いビル
久茂地川沿いを通ったら、
超細いビルを見つけた。

普段何気なく通っていたから、
全く気付かなかったけど、
これはかなり細いぞぉ。
超細いビルを見つけた。

普段何気なく通っていたから、
全く気付かなかったけど、
これはかなり細いぞぉ。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年10月02日
日曜日のお父さん~草刈~
家の裏は空き地で草ボーボー。
定期的に草刈しないと敷地内に長くなった雑草が侵入してくる。
草刈前はこんな感じ。

15分後。

30分後。

45分後。

1時間後。終了!

この後、庭に芝刈りもして、結構な運動になった。
茂みの中にいた虫たちも出てきました。



騒がせてごめんよぉ。
定期的に草刈しないと敷地内に長くなった雑草が侵入してくる。
草刈前はこんな感じ。

15分後。

30分後。

45分後。

1時間後。終了!

この後、庭に芝刈りもして、結構な運動になった。
茂みの中にいた虫たちも出てきました。
騒がせてごめんよぉ。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年09月27日
期間限定の新商品!!!
今日も言わずと知れたすき家でランチ!
今日はちょっと冒険して、
期間限定の新商品、
坦々もやし牛丼

もやしって牛丼に合うのかな?
と思って恐る恐る口の中へ。
うまい!!!
「坦々」と名前に付いているとおり(?)、
トッピングされたもやしの上に
ゴマと食べるラー油がかかっていて、
牛丼とよく合う!
個人的にはもう少しゴマだれの味を出すような配分にして欲しいかな。
既存の『食べラー・メンマ牛丼』との明確な差別化が必要だと思う。
でも、うまいことに変わりなし!
ごっつぁんです!

今日はちょっと冒険して、
期間限定の新商品、
坦々もやし牛丼

もやしって牛丼に合うのかな?
と思って恐る恐る口の中へ。
うまい!!!
「坦々」と名前に付いているとおり(?)、
トッピングされたもやしの上に
ゴマと食べるラー油がかかっていて、
牛丼とよく合う!
個人的にはもう少しゴマだれの味を出すような配分にして欲しいかな。
既存の『食べラー・メンマ牛丼』との明確な差別化が必要だと思う。
でも、うまいことに変わりなし!
ごっつぁんです!

株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年09月25日
2011年09月20日
津波は大丈夫?
3.11の震災から早半年。
TV番組でいろいろな特集をやっているのを見て、
津波が心配になってきた。
というのも、ウチは海のすぐそばに立っているからだ。
そこで気になった。
『ウチの標高ってどのくらいなんだろう?』
探してみたら、
Gooの地図が標高まで調べられる!
http://map.goo.ne.jp/map.php
[画面]

画面左側にあるいろいろな機能の中に、
『ルートガイド・距離標高測定』というタブがあり、
それをクリックすると『標高を測る』というボタンが出てくる。
地図の中心(赤い四角がある)に標高を調べたいところを合わせて
『標高を測る』ボタンを押すと、
そのすぐ下に標高を出してくれる。
この地図で調べてみたら、
ウチの建っている場所の標高は5mだった。
今回の大震災と同じくらいの津波が来たら、
ウチも丸飲みされるな。。。
TV番組でいろいろな特集をやっているのを見て、
津波が心配になってきた。
というのも、ウチは海のすぐそばに立っているからだ。
そこで気になった。
『ウチの標高ってどのくらいなんだろう?』
探してみたら、
Gooの地図が標高まで調べられる!
http://map.goo.ne.jp/map.php
[画面]

画面左側にあるいろいろな機能の中に、
『ルートガイド・距離標高測定』というタブがあり、
それをクリックすると『標高を測る』というボタンが出てくる。
地図の中心(赤い四角がある)に標高を調べたいところを合わせて
『標高を測る』ボタンを押すと、
そのすぐ下に標高を出してくれる。
この地図で調べてみたら、
ウチの建っている場所の標高は5mだった。
今回の大震災と同じくらいの津波が来たら、
ウチも丸飲みされるな。。。

タグ :標高
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年09月16日
Gut's
沖縄県の事業で、
中小企業魅力発見事業(Gut's)
というのがある。
弊社もこの事業に参加していて、
昨日から研修生が来ている。
ホームページ制作という技術のいる業務内容なので、
実作業を頼むことは出来ないが、
昨日は名刺や書類の整理をやってもらった。

退屈な作業だが、
たんたんとこなしてもらって、
非常に助かった!
ありがとう!
中小企業魅力発見事業(Gut's)
というのがある。
弊社もこの事業に参加していて、
昨日から研修生が来ている。
ホームページ制作という技術のいる業務内容なので、
実作業を頼むことは出来ないが、
昨日は名刺や書類の整理をやってもらった。

退屈な作業だが、
たんたんとこなしてもらって、
非常に助かった!
ありがとう!
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年09月10日
これぞ沖縄の結婚式!!!
近頃のビデオ余興結婚式に嫌気がさしていた私だったが、
今日のうちの職員の結婚式は、
ビデオ余興一切なしで、
余興もハイクオリティーのものばかりだった!!!







これぞ沖縄の結婚式だ!
今日のうちの職員の結婚式は、
ビデオ余興一切なしで、
余興もハイクオリティーのものばかりだった!!!







これぞ沖縄の結婚式だ!
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年09月10日
2011年09月10日
アクアサービス
今日は従業員の結婚式。
幸せなシーンを見るって、
いいねぇ。
ところで、
今日の結婚式では、
キャンドルサービスではなくて、
アクアサービス
なるテーブルサービスだった。

綺麗だねぇ。
幸せなシーンを見るって、
いいねぇ。
ところで、
今日の結婚式では、
キャンドルサービスではなくて、
アクアサービス
なるテーブルサービスだった。

綺麗だねぇ。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年09月09日
2011年09月09日
2011年08月27日
嫁のiPhoneの新しいケース

結構上等でしょ。
美浜のアメリカンビレッジ(?)内にある
iPhoneケース専門店で購入。
種類も結構いろいろあって、
選ぶのも楽しかった。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年08月23日
2011年08月21日
負けた。。。
トミトンの2階のゲームセンターを
ようやくあきらめてくれた子供たち。
ようやく帰れると思い、
ホッとした気持ちで階段に向かっていたら、
「あっち行きたい」と言われ、
引っ張られて行ったところが、
Yu Kids Island という子供の遊び場
。
見せるだけならいいか、
と思いそこまで行った。
中は大人の俺が見ても面白そう。
子供たちは中を見ながら悲しそうな目。
負けた。。。
入れてあげた。

非常に楽しそうな表情を見て、
俺も幸せな気分になった。
大満足で出てきた子供たちは汗だく。
一緒にアイスクリームも食べました。

こういうのって幸せ
ようやくあきらめてくれた子供たち。
ようやく帰れると思い、
ホッとした気持ちで階段に向かっていたら、
「あっち行きたい」と言われ、
引っ張られて行ったところが、
Yu Kids Island という子供の遊び場

見せるだけならいいか、
と思いそこまで行った。
中は大人の俺が見ても面白そう。
子供たちは中を見ながら悲しそうな目。
負けた。。。
入れてあげた。

非常に楽しそうな表情を見て、
俺も幸せな気分になった。

大満足で出てきた子供たちは汗だく。
一緒にアイスクリームも食べました。

こういうのって幸せ

株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年08月21日
大混雑
トミトンのフードコートは大混雑!

ここでずっと遊んでもらうはずが、
やはりうちの子の目的は、
2階にあるゲームセンターだった

「やりたい!」を連発されると辛いのう。。。

ここでずっと遊んでもらうはずが、
やはりうちの子の目的は、
2階にあるゲームセンターだった


「やりたい!」を連発されると辛いのう。。。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年08月20日
波蔵ラーメン
波の上のサラダボウルの近くにそのラーメン屋はあった。
波蔵ラーメン
妻が絶賛しているこのラーメン屋に、
初めて潜入!
波蔵ラーメン

こってりのソーキ汁に、
ちょっと細めの沖縄そば(ラーメンの麺としてはちょっと太め)
という感じ。
俺はやっぱり天下一品が好きだな!
波蔵ラーメン
妻が絶賛しているこのラーメン屋に、
初めて潜入!
波蔵ラーメン

こってりのソーキ汁に、
ちょっと細めの沖縄そば(ラーメンの麺としてはちょっと太め)
という感じ。
俺はやっぱり天下一品が好きだな!

株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/
2011年08月15日
初めての美容室
3歳になる娘は、
今までほとんど髪を切ったことはなかったが、
思い切ってバッサリ切ることにした。
そこで、南風原ジャスコ内にある美容院に来た。

こんなに短くなりました!

3年伸ばしていた
(切る前は背中の半分くらいまで髪が来ていた)
からちょっともったいない気もするけど、
この方は夏は涼しくていいよね。
今までほとんど髪を切ったことはなかったが、
思い切ってバッサリ切ることにした。
そこで、南風原ジャスコ内にある美容院に来た。

こんなに短くなりました!

3年伸ばしていた
(切る前は背中の半分くらいまで髪が来ていた)
からちょっともったいない気もするけど、
この方は夏は涼しくていいよね。
株式会社MIS沖縄 098-888-1663 http://www.misokinawa.com/